2009年2月28日土曜日

眠かった

昨日、夜遅くまで起きていたのと、
昼食後、いつもの薬が切れていて
強めの薬を飲んだせいか、
午後、眠くて眠くてボケーとしてしまいました。

家に帰ってから、夕飯も食べずに
3時間程寝ました。

こんなことをしていては、いけませんね。

土日、ゆっくり休んで、
来週はキビキビ仕事をしてみよう♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月27日金曜日

浮き沈みがあります

朝と昼と夜と、また、1ヶ月周期とかで
気分の波があります。

今日は、平気なほう。
しばらく、あと数日は穏やかになれそう。
良かった。

土日、いっぱい休もう。
掃除もしよう。

もう寝よう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月25日水曜日

体が疲れていると

昨日久しぶりに運動したので、
今日は筋肉痛です。

体が疲れていると、眠くなります。
頭では余計なことを考えなくなります。

考える時間も必要だけど、
心を休ませる時間も必要だよね。

ということで、寝ます。
それだけでも、幸せです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

ジムへ行く

今日は会社の帰りにジムへ行ってきました。
約2年ぶり!

ヨガの教室に参加しました。
深い呼吸は、自律神経を整えるのに良いかも。
楽しかったし、すっきりした。

運動は良いね。

また行きたいな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月23日月曜日

視点が内へ行き過ぎだ

自分のこと、
自分の精神状態のことばかり気にしている。
自意識過剰。

私は今まで自分のことばかり考えてきて、
他の人なんか、全員死んじゃえばいい、と思ってた。

それじゃいけないよね。

これから少しずつ更生していこう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月22日日曜日

自由だ

簿記のテストが終わりました。
3級って多分、簡単なんだろうけど、
全然出来ませんでした。
試験終わってから、頭がガンガンします。
普段、頭を使っていないことが
よく分かりました。

試験会場は、近所の大学。
久しぶりに「大学」という所へ行き、
もう一度学生をやってみたいなあ、とか
ここは未来への期待みたいな空気を感じる、とか
思いました。

簿記のテストも終わり、
もう、私の先を縛る予定はありません。
白紙であることは、不安でもありますが、
自由を履き違えず、明日からのびのび生活したい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月21日土曜日

たっぷり昼寝

今日は、昼寝を沢山しました。
平日の疲れがとれました。

明日は簿記3級の試験です。
会場へどうやって行くか調べたり、
筆記用具の準備をしたり、も面倒です。
勉強もしていません。

勉強、大好きだったんですよ。
それなのに今回の気合の入らない感じは。
精神的に余裕が無いのかな。

明日、試験が終わったら、どこかへ行ってみよう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

やっと金曜日が終わった

暇だ暇だと言い過ぎて、罰が当たったのでしょう。
仕事で、トラブル処理が多くなってきて
対応に追われています。
焦って、手の震えがひどくなってきました。
ああ、私、大丈夫なのかな。

職場では、イライラした態度を人に対してとってしまい、
反省です。

私の契約は3月までなので、
更新となるか否か、肩たたきがあるとしたら
来週なのかな、と思うと。
不安です。

辞めたい会社なんだけど、
肩たたかれるのは嫌だなあ。

まあ、仕事や会社はどうでもいいか。
体と心が健やかになりますように。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月19日木曜日

うつだなあ

最近、うつうつです。
色々無理しているんだろうな。

歯車が外れて、どんどん転がっている感じ。

今日は何も考えないで、早く寝よう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月18日水曜日

久しぶりに仕事があった!

今日は、久しぶりに仕事が忙しかった。
頭を使って、大分すっきり。

でも、手の振るえ、ふとしたはずみでくる緊張感は
まだ消えません。
神経が過敏になっているんだろうな。

今日は早く寝よう。
明日は仕事もほどほどが良いな。
休ませよう、心を。
何も考えなくても、地球は回ってるんだ。
くるくるくる。
そんなもんだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月17日火曜日

何もする気がおきない

仕事から帰ってきても、何もする気がおきない。
無気力。
疲れてるんだろうなあ。

今度の日曜、簿記3級のテストがあるんだけど、
勉強何もしてません。

今の私に必要なのは、簿記3級の資格じゃなくて
たっぷりの休養と安心なんじゃないか、と思って
無理しないことにしました。

命の方が、よっぽど大事。
おおげさな言い訳(^ ^)

そうだ、今日はギターを弾いて、いっぱい歌を歌った。
明日もギターを弾いて、歌を歌おう。
そんな人生がいい。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月16日月曜日

うつ病を隠して…?

最近、仕事が嫌だったり、
うつ病の症状が重くなったりで、
とうとう昨日は1日寝込んでしまいました。

付き合い始めて5ヶ月くらいの彼がいるのですが、
初めて弱音を吐いてしまいました。
深夜の電話で。

彼には私がうつ病であることや、
それは何年も続いていることや、
引きこもっていた時期もあることなど
何も話してません。

でも、元気なフリも出来ないし、
つらい時はつらいから。
初めて弱音を吐けて、とても安心出来ました。

病気のことは、何も言ってないけど。
言ったら、どうなるのかなあ、
本当は正直に話すべきだと思います。
それで終わるなら、それだけの関係なのだと。

分かっているけど、なんだかもう、
自分の病気や過去を人に話すの、嫌なんだよね。
私はうつ病でないフリをしたいのかもしれない。

無理なんだけどね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月14日土曜日

会社訪問

デスクに座っていても、仕事が無く、
イライラしてしまう今日この頃。

転職も考えてるし、
そうだ!取引先訪問をして社会見学しよう♪

ということで、先日アポをとった取引先様に、
工場施設を案内していただきました。
2時間ほどかけて、作業工程等を詳しく教えていただき、
とても勉強になりました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。

会社の雰囲気も良く、こういう会社に勤めたいな、と
思いました。
働いている女性社員の笑顔が良い!
そこに全てが現れているような気がする。

私は眉間にしわ寄せて、仕事しているんだろうな。

落し物を拾ったみたいな、私の残りの人生。
せっかくだから、笑顔の時間が多いほうが良い。
何かの犠牲になんか、もうなりたくない。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月12日木曜日

会社なんて辞めてやるッ

最近、やけっぱちな私。
うつの具合も、不安・緊張・手の震えも
ガンガンで一向に良くならず、
もう逆ギレです。

今日は「転職したい」と周りに言いふらし、
気分がすっきりしました。
転職するなら、色々頑張らないといけないんだけどね。

ということで、これから職務経歴書の仕上げに
かかりたいと思います。

台風の日にわざわざ航海に出る必要は
全くないのだけど、海に出る準備をするだけで
少し救われるんだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

手が震える

うつ病は長く患っているのですが、
ここ半年、変な緊張が時々わーっと襲ってきて、
手が震えたり、顔がこわばったりしてしまいます。
SAD?

去年の春、左胸にしこりが出来て、
病院で検査してもらったのですが、
良性か悪性かの判断がなかなかつかず、
しこり切除の手術をして、
それを何度も検査して、ようやく8月末に、
「結節性筋膜炎」(良性)との診断がおりました。

ガンかもしれない、と言われ
判定が出るまで1ヵ月半かかりました。
とても長かったです。

私は両親と同居していますが、
うつ病のこともあり、仲が良くありません。
その為、しこりのことは一切話さず、
手術も一人で行きました。
結果も一人で聞きに行きました。

うつ病で、「死にたい」と思ったことは
数え切れないくらいです。
でも、実際に「ガン」による死を覚悟しなければ
ならなくなった時、
そういうことを親に話せない自分を知った時、
目の前が真っ暗になりました。

診断結果が出るまで一人で耐えましたが、
極度の緊張状態にあったと思います。

その後から、私自身、少しおかしくなりました。
ふるえ、赤面の症状が出始めました。
それまでうつ病ではあったけど、そういう症状はなかったので。

秋には、腋の下にもしこりを見つけ、かなりびびりました。
リンパ腺のしこりではなく、表層のものなので問題はない、
と診断されましたが、やっぱり不安です。

この変な緊張感は、いつか消えてくれるのかな。
病院の先生やカウンセラーにも相談していますが、
特に薬を増やされたりとかは無く、
自分の合格点を低く設定したほうが良いとのアドバイスをいただいております。

ブログにこの件を書くのも、勇気が要りました。
でも、書いて、問題の根っこをはっきりさせたいと思います。

私が怖かったのは、
死や、孤独。

私が分かったのは、
人は必ず死ぬし、それは自分一人で孤独に死んでいくものだ、
誰かが手をつないで一緒に死んでくれるわけではない、
私自身が一人で死ぬ、それが必ず訪れる最後なのだ、
ということ。
そういうことを受け入れなければならないのだということ。

うつ病で「死にたい」って思うつらさも分かるし、
ガンで「死にたくない」って思う恐怖も分かる。

今、元気に笑っているあの人も、
必ず息をひきとるの。

ならば、命ある間は生きればよい。
生きるのは大変なことだし、死ぬのも大変なこと。
苦しいのは、私だけではない。
死は全員に必ず訪れる、平等のもの。

極度の緊張は、他人の目を気にして起きるのだと思う。
何故他人の目が気になるのか?
不安だから、孤独なのがバレるのが嫌だから。

他人は私なんかにちっとも注目してないよ。
私の気にしすぎだよ。
他人にどう思われたってかまやしない、
そんなに強く割り切れないけど。
明日1日は、そんなフリをしてみようかな。

私は不安だし、孤独だ。
みんなみたいに友達もいない。
家族もいない。
履歴書は空欄だらけ。

そんな私でも、一人の人間だ。
人間として誇りを持って、孤独な人生を受け入れ
生きていくのだ。

それでいいのだ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月10日火曜日

空回り

心と行動が空回りして、後悔が続いています。

イライラしてしまうし、
変なところで力が入ってしまうし、
家でも会社でも、
最近、ダメダメです。

逃げて引きこもりたい。
しょっちゅう思います。
でも、それは結局自分が一番苦しいので、
明日も外へ出よう。

明日、一から、いやゼロやり直して、
謙虚な気持ちで、みんなに感謝して。

また新しく始めればよい。
始められるだけでも、よいではないか。
終わりは必ず来るのだから。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月9日月曜日

最近、仕事が減りました…

さあ、今日から1週間、お仕事頑張るぞ!
なんて思わないんだけど、
仕事の量がとても減ってきました。

ウチの会社では、正社員の肩たたきも
始まっているそうです。

私も、どうなるのかなあ、と不安です。

一歩ひいて、冷静になれ。
別に今の会社が全てではないし、
どちらかと言うと、辞めたがっていたじゃないか。
もっと自分らしくいられる仕事に出会える
チャンスなのかもしれない。

そう考えて、とりあえず勉強し、
職務経歴書を作り、
自分自身を見つめなおしてみよう。

今はじっくり考える時間。
そう思おう。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月8日日曜日

今日で終わりだと思って

自分の人生は今日で終わりだと思って生きなさい。
人生が永遠に続くと思って学びなさい。

誰だか忘れちゃったけど、偉人のお言葉です。
私はこの言葉を、心の一番手前に置いてます。

今日で終わりだと思った私は、
今宵、沢山歌を歌いました。
歌が好きなんだなあ、音楽が好きなんだなあ。

これから眠るまで本を少し読みます。
これで学んだことになるかな。

大事な人には、大切だよって気持ちを都度届けなくちゃ。
会える人には、会えるうちに会っておかなくちゃ。
と言いつつ、友人いないからな…

カラオケ行きたいけど、誘える友達がいないの、
私の人生、寂しすぎやしないかい?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月6日金曜日

無事一週間が終わり

今日は、何事も無く終わったよ。
土日、仕事のことは忘れてゆっくりしよう。

こんな風に、あっという間に1週間が終わり、
1ヶ月が終わり、そんなのではもったいないな。

自分には、未来なんてないし、
見る夢なんてないし、見ちゃいけないものだと思ってた。
いや、まだ思ってる。
それは逃げるための言い訳でもある。

どうせ踏み外した人生、
大風呂敷でも広げてみようじゃないか。

必ず死ぬんだから、いつかは。
アホな夢でも見たらいいじゃないか。
私は力を全部出し切ってから、死にたいんだよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月5日木曜日

はあ…

今日は定時に帰ってきたのに、
なんだかとても疲れていて、
何も出来なかったよ。

ちょっくら、くらって
うつ状態。

明日は無事に終わりますように。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月4日水曜日

今日は無事に終わり

昨日、仕事でどうなるんだろう?ってことが起きて、
今朝は4時に目が覚めちゃって、
イライラして大変だったけど、
会社に行ってみれば、割と簡単にどうにかなりまして、
ホッと一安心です。

今日は、珍しく笑顔で仕事が出来た瞬間もあり、
良かった。
明日も無事でありますように。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月3日火曜日

疲れた…

今日は、仕事で面倒なことがあって、
とても疲れました。

仕事があるだけ、有難いことではありますが。
なかなか思うようにはいかないですね。

今日は早く寝て、全部忘れてしまおう。

明日は少しいいことがありますように。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

2009年2月2日月曜日

月曜日は緊張曜日

ここ最近、月曜の朝は毎週緊張します。
ドキドキして倒れそうです。
そしてイライラします。

逆に、やる気が出なくて、遅刻したりします。

まあ、それでもいいです。
ちゃんと仕事すれば、エンジンかかるのが夕方頃でも
まあ、いっか、です。

でも、いつまでこんな状態が続くのかなあ。
たまには、なあんにも考えないで適当に
1日を終えてみたいなあ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村