skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月31日木曜日
今年も終わります
2009年を振り返って、
今年は仕事を頑張りすぎて、体調を悪化させてしまったのが反省点。
良かったことは、人のことを心底信用出来たこと。
そんな人に出会えたのは、初めてでした。ありがとう。
2010年は、仕事はほどほどに、
心を健やかに保つよう心掛け、
人に対して優しい気持ちをもてるように、
自分のことばかり考えないように、
成長したいと思います。
にほんブログ村
2009年12月14日月曜日
月曜日は疲れるね
土日休んだだけだけど、
すごく久しぶりに仕事をした感じで、
疲れたなあ。
でも、今日もお金を稼ぐことが出来ました。
有難いことです。
エビリファイのおかげか、
動けるようになった1週間、
随分気持ちも軽くなりました。
明日はジムに行ってこようかな。
にほんブログ村
2009年12月13日日曜日
朝の緊張
休みの日なのに、
朝、目覚めた瞬間から緊張感。
ドキドキして苦しい。
「私はうつ病である」とか意識しすぎて、
余計、自分を苦しめてる気がする。
病気だって、いいじゃん。
と、思うようにしよう。
今日は髪を切って、気分転換してきます。
昔は、美容院もなかなか行けなかったな。
怖いよね。
精神病の人への、出張美容師とかいっぱいいたらいいのにな。
にほんブログ村
2009年12月12日土曜日
薬 追加
先週の土曜日、病院にいきまして、
うつの症状が重くなってきたと相談し、
薬をひとつ、増やしてもらいました。
エビリファイ。を夜3ミリ。
4、5時間の睡眠で目が覚めちゃうけど、
落ちていた気持ちが、上がっている気がします。
他、飲んでる薬。
朝:レキソタン2ミリ、ノイオミール1錠
昼:レキソタン2ミリ
夜:デパス0.5ミリ、エビリファイ3ミリ
生活していれば、ストレスと無縁になることはなく、
病気が治ったとしても、つらくなったり悲しくなったり、
どこかへ逃げたくなったりするんだろうな。
生きるってことは辛いこと、と思えば
今、心の病気になっているということに対する、
負い目も感じなくなる。
やりたいことやって、のんびり暮らそうじゃないか。
と、1週間のエビリファイで前向きになってしまった私。
薬ってすごいね、怖いね、有難いね。
にほんブログ村
2009年11月16日月曜日
少しずつ
少しずつ変われば、いつかどこかが大きく変わっているのかも。
そう思って、今日は早く風呂に入って、
部屋の片づけをして、
家計簿をつけて、
少しまっとうなことをしてみようかと思う。
にほんブログ村
2009年11月15日日曜日
土日は更に落ち込む
行かなければならない所、
しなければならないことがないからでしょうか。
土日は、何もしない為、具合が悪くなります。
でも、用事を入れると、疲れがとれなくて
具合が悪くなるのよね。
要するに、何してても具合が悪くなるってことですか。
うーん。
そうこうしているうちに、私の終わりの日は
確実に近づいているわけで。
自分のこの人生を少し変えてみたいと思いました。
どうしたら変わるか、これから考えてみます。
にほんブログ村
2009年11月12日木曜日
色々あるけれど
今日、私と優しく話して下さった人々の笑顔を思い出して。
そういう思い出で心がいっぱいになるように。
憎しみが、かすみますように。
明日は、私が笑顔になれますように。
さ、これから歌でも歌いますか。
自宅でもちろん、一人っきり、思いっきり。
にほんブログ村
2009年11月11日水曜日
サボリ
今日は、会社を休んで眠りまくりました。
いくらでも眠れる。
これは、現実逃避です。
ある時、理由の無い悲しみに襲われる。
数日後、ふっと悲しみが消える。
元気になる。
毎月、それの繰り返し。
私はもう一度、踏ん張って、
自分の生活をもう少し良くしたいと思う。
最後はみんな同じだから。
それまでは私の好きなようにしたい。
他の人を大切に思いながら。
にほんブログ村
2009年11月2日月曜日
まあいっか
自分の弱さ、欠点は、
さらけ出すの恥ずかしかったりするけど、
もうね、隠し切れないし、
まあいっか、と思えた1日でした。
私は4年以上、無職の引きこもり生活をしていました。
なんとか部屋から外へ出て、
今は週5で会社へ通って、4年目です。
仕事は普通に出来るようになってきました。
コミュニケーションが苦手で、すぐイライラしてしまうのと、
お客様へのお茶だしが、手が震えて出来ないくらい。
手の震えは、ここ1年の話で、前はなんともなかったの。
元気になりながら、弱りながら、
山あり谷ありの日々です。
今日からは、もう少し、うつ病や引きこもりについて
正直に書いていこうと思います。
同じ苦しみの中にいる人に、何かが伝われば嬉しいです。
にほんブログ村
2009年10月10日土曜日
症状悪化
会社には行けてるけど、うつの症状は悪化。
家族との不仲、仕事、人間関係、
ストレスの要因は色々なんだろうけれど。
いつか必ず死ぬんだし、
それまでの間は、もう少し気楽にやりたいな。
にほんブログ村
2009年9月2日水曜日
気分転換
少しずつ、気分転換をはかることにしよう。
髪を切り、部屋の掃除をし、模様替えをしてみよう。
私を助けるのは、最後は私なんだと思う。
私に出来ることを考えよう。
とりあえず、早く寝なくちゃ。
にほんブログ村
2009年9月1日火曜日
調子を崩しました
調子を崩し、何も書けない日々が続きました。
今も良くなったわけではないですが、
無駄な力を抜こうと、心掛けています。
あらゆる面で満点を目指そうとしすぎている。
仕事もプライベートも、適当でいいから、
気楽に時を過ごしたい、そう思っています。
にほんブログ村
2009年6月29日月曜日
八つ当たり
最近、調子が悪くて、先週末は
会社の上司やら、友達やらに八つ当たりをしてしまいました。
今朝、出社してみたら、上司の元気がありません。
傷つけてしまったのかも。
繊細な感じの人だし。。
私も無理をすると爆発しちゃうので、
出来る範囲で、人に優しく接しよう。
そうしよう。
にほんブログ村
2009年6月19日金曜日
3ヶ月
部署が異動になってから、もうすぐ3ヶ月。
仕事の流れがなんとなく分かってきて、
大分慣れてきました。
景気が悪いので、仕事の量が少ないのも嬉しいです。
クビにならなければ…ね。
少しずつ自分の時間を多めに作って、
私を癒してあげたいなあ。
笑顔が多くなりますように。
にほんブログ村
2009年6月17日水曜日
穏やかな日
今日は、仕事もトントンと進み、
職場の皆さんとも和やかに過ごすことができました。
こういう日は、充実感に包まれ、幸せです。
いつもこうだといいんだけどな。
せっかくなので、早く寝て、良い夢でも見たいと思います♪
にほんブログ村
2009年6月16日火曜日
愚痴を言う
今日は、会社の同僚に愚痴を言って、聞いて、
毒舌いっぱいで話したら、すごくすっきりしました。
仕事でストレス、たまってるのね。
全ての人と上手くやっていくことは、本当に出来ないし、
適当に上手くやるのも、私にはなかなか難しいこと。
だから、私がストレスを与えてしまっている人達に、ごめんなさい。
一緒に毒を吐いてくれる人達に、ありがとう。
にほんブログ村
2009年6月13日土曜日
心が狭いのか
精神病のことを馬鹿にしている発言を聞くと、
すごく腹が立って、その人とは友達でもいたくなくなる。
私の前から消えてくれって思う。
すごく悔しくなる。
心が狭いのか、とも思うけど、
許せないことは許せない。
怒る元気があるほうが、いい。
私にだって寿命がある。
そんなのにいちいちかまってられるか。
にほんブログ村
2009年6月10日水曜日
今日は早く寝よう
最近、すぐ疲れる。
寝るに限るね。
早くパソコン消して、寝ようっと。
おやすみなさい。
にほんブログ村
2009年6月6日土曜日
休日♪
うつ病歴が長いので、「何もしないでいる」=病気、
というか罪、というような罪悪感を感じちゃう悪いところがあります。
でも、何もしないでゆっくり休むって、うつ病じゃない人もしていることで
休むのは悪いことじゃないよね。
ということで、今日、土曜日は外出しないで部屋でボーっと過ごそうと思います。
一人で過ごす時間も大切でしょう。
この1週間働いて思ったことは、「他人に甘えよう」。
自分で抱え込む、ということは他人を信用していないからで、
なぜ信用できないのか、ってなると根が深い問題のようで上手く表現できませんが。
とにかく甘えちゃえ。で、楽しちゃえ。
病人なんだし♪
気楽に、気楽に。
にほんブログ村
2009年6月3日水曜日
しばらく
しばらくぶりのブログ。
調子が悪かったで、文章を書く気力もなかった。
色々ありますが、少しずつ少しずつ。
まず、睡眠時間を増やしてみようと思う。
体を動かす時間も作る。
鏡を見る。
自分を助ける方法、いっぱい作ろう。
にほんブログ村
2009年5月22日金曜日
すぐイライラする
すぐイライラして、近所迷惑なことをしてしまう。
よくない。
冷静にみてみれば、今の環境、
悪い面もあるが良い面も沢山ある。
ありがとうっていいたい人が沢山いる。
いきなり聖人みたいにはなれない。
急にイライラが収まるわけではない。
明日から少しずつ少しずつ成長していければいい。
にほんブログ村
2009年5月19日火曜日
余裕が無いんだ
余裕が、ゆとりが無いんだよね。
今日も、お客様にコーヒーを出すとき、
手がぶるぶる震えた。
一度、震えるって思うと、もう駄目。
苦手意識が余計に自分を追い詰める。
もうさ、震えたっていいし、
過ぎ去った日のことは忘れちゃおう。
過去を振り返っても、悪いことしか思い浮かばない、
私の性格。
だったら後ろは向かない。
で、自分以外の人のことを大切に思うこと。
そうできれば、少しは余裕が生まれるかな。
にほんブログ村
2009年5月18日月曜日
うつの波が過ぎ
月に一度、大きく落ちる波がくる。
それが過ぎれば、なんとなく平気な日々が続く。
今は、なんとなく平気。
過去のことも、未来のことも、
あんまり考えなくなる。
徐々に徐々に、快方に向かって欲しいけど、
最近、落ちる波の時の落ち方が大きいんだよね。
と、自分のことばかり考えているのがいけない。
明日は、自分に出来ることと、周りの人の幸せを考えよう。
そうしよう。
にほんブログ村
2009年5月14日木曜日
女らしさ
上司から「男らしい」と言われた。
じゃあ、女らしさってなんだろう。
とか、分からない時点で駄目なんだろうな。
明日は少し色っぽく振舞ってみようかな。
にほんブログ村
2009年5月13日水曜日
英語を学ぶ
今日は、英会話の教室に行ってきました。
まだ2回目、英語は全くしゃべれませんが、
英語を聞いているだけで、
普段使わない脳の部分に刺激がいく感じで、
頭が冴えて、ストレス解消になりますね。
今日も早く寝て、明日ゆっくり
マイペースで仕事をしよう。
無理しない。
にほんブログ村
2009年5月12日火曜日
学ぼう
彼と別れたので、特に週末は暇になります。
この際、一人でいろんなことして気ままに遊ぼう。
それから、勉強もいっぱいしよう。
病気がよくなるよう、心の休養もいっぱいとろう。
そして、少しずつ他人に優しくなろう。
早く寝るようにしよう。
なんのこっちゃ。
にほんブログ村
2009年5月11日月曜日
恋人と別れました
昨日、彼と別れました。
約8ヶ月付き合っていました。
うつ病であることを話さずに付き合い始め、
隠し続けることができず、無理をし、
病気を打ち明けた後は、なんだかもうやけになり。
分かれた後は、すっきり開放された気分。
今度は、病気のこと、ちゃんと話してから
お付き合いすることにしよう。
にほんブログ村
2009年5月9日土曜日
休養
今日は天気が良いので、散歩に行きたいところだけど、
なんとなく気力がわいてこないので、
1日部屋でゆっくりくつろぐことにします。
にほんブログ村
2009年5月7日木曜日
休み明け
連休中、かなり精神的に落ち込んでしまったので、
今日も会社で元気がなく、またイライラしてしまいました。
これでは環境に悪影響を与えてしまいます。
自分に対しても悪影響です。
明日1日だけでも、ゆったりと笑顔でいたいものです。
他人も自分も許す、許しまくる。
そんな日にしてみようと思います。
にほんブログ村
2009年5月6日水曜日
私を追い詰めるもの
昨日の夜は、うつがひどくなりまして、
うつ友達に電話したところ、
自分をあんまり追い詰めないで、と
アドバイスを受けました。
私を追い詰めるもの。
常識とか、世間とか、私のねじまがった考え方とか。
去年、ガンかもしれない、となってから
すごく生き急いでいる、焦っている。
それもいけないな。
私は35歳、結婚暦無しの独身、子供なし、低収入の期間労働者、
友達少なし、彼氏なし、両親とは不仲、特技無し、資格無し、
長い間うつ病の女。
いや、それでもね、残りの人生、楽しく生きたい、
今、楽しくありたいな、と。
まっとうに生きている方々からは、
何故結婚しないの?子供いないの?そんなに給料低いの?
長い間うつ病って怖い人なの?って感じなんだろうけど。
もう、そんなの気にしないもん。
私が満足ならそれでいいし、
と思えれば気が楽になりました。
って私を追い詰めていたものって、
そんなことだったのかって思うと悔しい。
にほんブログ村
2009年5月5日火曜日
長い休みはうつになる
楽しみにしていた5連休も、明日1日を残すばかり。
2日間は旅行へ、2日間は部屋にひきこもっていました。
旅行の最中、具合が悪くなり、同行者と口も聞かず
帰ってきてしまいました。
ちょっとしたことで、私はすごく傷ついてしまいました。
あー、彼とはもう二度と会いたくない。
予定を沢山入れるとしんどいので、
あとは何もないのですが、そうするとやっぱり
ベッドに入って寝るだけになってしまいます。
私は会社がないと、駄目になってしまう。
私生活では、話す人も、行く場所もない。
ひとり部屋で息をつまらせているだけ。
他人と何を話したらいいのか、全くわからないです。
他人と一緒にいて、なにをしたらいいのか全くわからない。
他人が全く信用できない。
会社には、信用できる人もいます。
そういう人と一緒に仕事をしていると癒されます。
ただ、私生活ではね。
闇は深い。
にほんブログ村
2009年5月1日金曜日
明日から5連休♪
わーい、明日から5連休♪
今日は仕事も適当に終わらせて、
とっとと帰ってきました。
休みだからといって、何をするわけでも
ないんだけど。
明日はいっぱいいっぱい眠って
いっぱいいっぱい夢を見たい。
にほんブログ村
2009年4月30日木曜日
神戸へ
昨日、今日と神戸へ行ってきました。
一人旅。
今日は三宮界隈を散歩しましたが、
天気が良くて、とても気持ちよかったです。
旅行は楽しいですね。
自分が普段いる世界がとても小さく
何でもないことに思える。
昨日は、GOING KOBE 09というフェスを見てきました。
これまた、良かった♪
ロックはいいな、若者が、還暦の方が
この野郎!って言って、むちゃくちゃパワーを出して
音楽やってる姿を見て、安心した。
まだまだ世の中、大丈夫かもしれないって。
私もさ、遠慮しないで、言いたいこと言って
納得して生きていこう。
大変なことだけど、そうしよう。
にほんブログ村
2009年4月28日火曜日
4月の勤務は終わり
4月の勤務が終わりました。
明日から2連休とります。
なんとか終わって、良かった。
4月は、異動があってストレスたまって
イライラしていました。
来月は、のんびり笑顔で過ごそう!
そうしよう!
にほんブログ村
2009年4月27日月曜日
お疲れハイ
寝不足と、仕事で頭を使って疲れているのとで、
少しやけっぱちなハイになってます。
あさってから旅行に行くので、その準備とか
部屋の片付けとかしたいんだけど。
そんなのどうでもいいや、って
歌でも歌いたい気分♪
とりあえず早く寝よう。。
にほんブログ村
2009年4月24日金曜日
今日は頑張ったよ
今日は、仕事を頑張ったよ。
自分に出来ることを精一杯やりました。
他の人と比べちゃうと、
自分が出来ることって、すごく限られていて
落ち込んじゃうけど、
まあいいよね。
今日は満足です♪
にほんブログ村
2009年4月23日木曜日
頑張ろう
この4月から、お給料があがることになりました。
上司が、そういう申請をしてくれて、
それが通ってのことです。
有難いことです。
本当に。
私は病んでて、手が震えたり、いろんな症状が出て
ごまかしながら、薬飲みながら働いていますが、
こうやって、上の方に認めていただけると、
本当に嬉しいです。
これからもマイペースで、
少しずつ頑張っていこうと思います。
支えていただいているみなさん、
本当にありがとうございます。
にほんブログ村
2009年4月22日水曜日
病んできた…
なんだろう、波があるね。
今日は病んでます。
自己嫌悪でいっぱい。
ま、過去を思っても変えることはできないので、
忘れたことにしよう。
早くお風呂入って、早く寝て、
早く週末になってゴロゴロするのだ。
にほんブログ村
2009年4月21日火曜日
恋に浮かれ
好きな異性は、沢山いるといいね。
生活にはりが出るね。
出勤時、いつも同じ電車に乗ってる、
隣の会社のおしゃれな人。
時々仕事で関わる、遠い部署の快活な人。
最近チームを組むことになった、年上の優しい人。
すごく偉いんだけど、気さくに話せる
怖くて面白い人。
おっとりマイペースで、いつも笑顔の人。
同性が苦手なもので、あれだけど。。。
いい男のいい面を思い出して、
今日はにやにやしながら眠ろう。
怪しい人だけど、でも幸せじゃん。
にほんブログ村
2009年4月20日月曜日
1日が終わり…
今日という1日が終わります。
今日は一生懸命働いたので満足です。
でも、他人に優しく出来なかったのは心残りです。
明日は、他人を思いやった行動をとりたいです。
私を思いやって、心が軽くなればいい。
にほんブログ村
2009年4月19日日曜日
今日も引きこもり
今日も天気が良いけど、
私は元気がないので、
1日、部屋に引きこもることにしました。
そんな1日があってもいいでしょう。
肩から背中にかけて、すごくこっている。
手の指先は震えている。
頭はボーっとする。
部屋は散らかり放題。
風呂にも入らず。
そんな私でも、何かに懸命に取り組んでみると、
他人の優しさに触れることが出来る、ってことを知りました。
人に病気のことを理解してもらうことについては、
まだあきらめている私ですが、
病気とは関係のないところで、人と心が少しだけ通ったりする。
これで、「ありがとうございます」って言いながら死ねます。
にほんブログ村
2009年4月18日土曜日
外出しないと…
外出しないと、気分が落ち込みますね。
今日は天気が良かったので、余計に。
もったいなかったかなあ、と。
でも、疲れているから休みの日はゴロゴロしていたいし。
自分の心と体が求めていることに応えてあげましょう。
そして、もっと他の人に頼って生きましょう。
自分一人で出来ることは限られているし、
他の人を信用する、ということは
自分にとっても、大切なこと。
でも、これまたなかなか両思いにはなれないのよね。
にほんブログ村
2009年4月15日水曜日
今日は機嫌が良い♪
今日は、久しぶりにすごく機嫌が良いです。
会社で、仕事を評価されたから。
嬉しいなあ。
やることをやって、それを認めていただければ、
もうそれ以上望みません。
うつでも、手が震えるでも、いいです。
私は私でいいです。
そういうことにして、早く寝ようっと。
にほんブログ村
やっぱり「うつ」だな
今日は、うつな感じです。
新しい部署での自分の立ち振る舞いが、
他人に対して優しくなく、良くない。
と、反省しては落ち込んでいます。
あー、みんなに嫌なやつと思われたなあ、とか。
嫌なやつ、でもいいや。
みんなにとって、私の嫌な部分は家に帰れば
忘れちゃうくらいのものだろうし。
別に全員に好かれたいわけじゃないし。
昨日、書いたように、
私は、私に優しくしてくれた人への感謝の気持ちを持って、
明日、生きよう。
にほんブログ村
2009年4月13日月曜日
うつ というより
今日は、あんまり「うつ」な感じではなかった。
緊張感も少しずつ和らいでいる。
新しい人の中で、新しい人を信頼して、
少しずつやっていければ。
明日は、人に対して優しくしたいな。
私に優しくしてくれた人への感謝の代わりに。
にほんブログ村
2009年4月12日日曜日
先を心配して不安
明日からの1週間、憂鬱だなあ。
慣れない部署での仕事、
慣れない部署での飲み会が2回、
憂鬱だなあ。
と、うつに入ってきたので、
自分をコントロールしなくちゃ。
そういえば、気分の波を記録するってやつ、
全然やってないや。
「無理はしない」
「自分をほめてくれた、応援してくれた人の言葉だけを
思い出そう」
まあ、明日からの1週間のことなんて、
3年後、覚えてるかどうかといわれれば、
多分、忘れてるだろう、っていうくらい
どうでもいいことなんだよね。
にほんブログ村
2009年4月11日土曜日
疲れがたまった
昨日、家に帰ったら、パタッと眠ってしまった。
新しい部署に移って、仕事を1から覚えなおしで
疲れたんだろうな。
今日は、少し外出しただけ。
眠くてだるくて。
こういう日、太陽が気持ちよく空にあって、
なんだか損をした気分になる。
明日も晴れますように。
にほんブログ村
2009年4月10日金曜日
席替え
今日、会社で席替えがあり、
新部署へ移りました。
今までと全く違うメンバーの中に入り、
ドキドキして落ち着かなかったです。
けど、新しい仕事をまだ何も教わってないので、
残務をこなしているだけの一日は、
気分が楽でした。
環境に慣れないのは、時間が解決してくれるでしょう。
あとは、私が少しでも心地よくなるように。
変な緊張しないように。
自分の弱さとじっくり対面したい。
なんてことより、明日、生まれて初めて落語を見に行くので、
楽しみです♪
にほんブログ村
2009年4月7日火曜日
引継ぎ作業
業務の引継ぎに忙しい毎日です。
追い込まれると、緊張感も出やすくなります。
仕事なんて、別にどうだっていいんだから、
今の会社が全てじゃないんだから、
と気楽に考えよう。
今日は何も考えないで、早く寝よう。
にほんブログ村
2009年4月4日土曜日
今日は病院
今日は病院へ行ってきました。
カウンセリングを30分受け、
その後、診察。
カウンセリングでは、
自分の体調・気分の波を書き留めていって
把握してみましょう、ということになりました。
後でやり方を考えよう。
客観的に自分の状態をみるのは良いこと。
診察では、少し薬を増やしてもらいました。
緊張感が強いから。
帰り道、沢山桜の木を見た。
今年の桜を見るのが目標だったから
嬉しい、けど、春だから咲いてるの当たり前じゃん、
みたいな気分もある。
そう感じるほうが、いいのかもね。
また来年も、当たり前に桜が咲いて、
当たり前にその下を歩けたらいいな。
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
うつ病闘病記
長年、うつ病と共に生きる私の記録です。
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2009
(112)
▼
12月
(4)
今年も終わります
月曜日は疲れるね
朝の緊張
薬 追加
►
11月
(5)
少しずつ
土日は更に落ち込む
色々あるけれど
サボリ
まあいっか
►
10月
(1)
症状悪化
►
9月
(2)
気分転換
調子を崩しました
►
6月
(8)
八つ当たり
3ヶ月
穏やかな日
愚痴を言う
心が狭いのか
今日は早く寝よう
休日♪
しばらく
►
5月
(12)
すぐイライラする
余裕が無いんだ
うつの波が過ぎ
女らしさ
英語を学ぶ
学ぼう
恋人と別れました
休養
休み明け
私を追い詰めるもの
長い休みはうつになる
明日から5連休♪
►
4月
(19)
神戸へ
4月の勤務は終わり
お疲れハイ
今日は頑張ったよ
頑張ろう
病んできた…
恋に浮かれ
1日が終わり…
今日も引きこもり
外出しないと…
今日は機嫌が良い♪
やっぱり「うつ」だな
うつ というより
先を心配して不安
疲れがたまった
席替え
引継ぎ作業
今日は病院
►
3月
(13)
►
2月
(23)
►
1月
(25)
自己紹介
hikari
詳細プロフィールを表示